学会情報 -学会賞-
西日本泌尿器科学会賞 (重松賞、症例報告賞)
重松賞は、1972 年(昭和47年)に久留米大学 故重松 俊教授の基金により、前年度の「西日本泌尿器科」に掲載された原著論文から優秀論文を選び、表彰することを目的に発足されました。これは1999年(平成11年)に現在の西日本泌尿器科学会賞(重松賞)と名称を変更して現在も継続されています。
また、2014年(平成26年)からは、優れた症例報告を表彰する西日本泌尿器科学会症例報告賞も発足し、さらなる泌尿器科学の発展に寄与しています。
選考は本誌編集委員により行われ、西日本泌尿器科学会会員総会にて表彰式が執り行われます。
ヤングウロロジストリサーチコンテスト
2005年(平成17年)第57回日本泌尿器科学会西日本総会(大会長:岡山大学 公文裕巳教授(当時))より特別企画として始まり、40歳未満の若手泌尿器科医が英文抄録審査で選出された演題を発表します。次世代の育成を推し進める企画として、その後も毎年開催されています。
選考は西日本泌尿器科学会関連大学の各教授によって行われ、総会後に表彰されます。
最新の受賞者 総会授賞式の様子
第52回 西日本泌尿器科学会賞 (重松賞)
- 「九州沖縄地区におけるガイドライン出版以前の陰茎癌診療の実態調査」
- 山口 隆大・他(くまもと県北病院) (86巻3号・98pページ~)
第11回西日本泌尿器科学会症例報告賞
- 「尿膜管由来の小細胞神経内分泌癌の一例」
- 本多 弘幸・他(長崎大学) (86巻2号・56pページ~)
- 「尿路上皮癌に対し集学的治療で完全奏効を得られたリンチ症候群の一例」
- 白川 達也・他(藤元総合病院) (86巻1号・18pページ~)
- 「重症腎感染症に伴う感染性肺塞栓症の1例」
- 坪沼 裕人・他(新小倉病院) (86巻1号・33pページ~)
第76回学会総会ヤングウロロジストリサーチコンテスト
- Optogenetic approach for bladder detrusor contraction
- 最優秀演題/前田 晃宏(佐賀大学医学部附属病院 泌尿器科)
- Preclinical study of fusogenic vaccinia virus armed with immunostimulatory genes in subcutaneous bladder cancer models
- 優秀演題/山根 浩史(鳥取大学医学部 器官制御外科学講座 腎泌尿器学分野)
- Chronic Inhibition of Androgen Receptor Signaling Induces Stem Cell-like Progression of Prostate Cancer Cells via TGF-β signaling
- 優秀演題/堀 俊介(東邦大学医療センター大森病院 泌尿器科)
受賞者一覧
西日本泌尿器科学会賞 (重松賞) 受賞者
回数(掲載巻数) | 受賞年 | 氏名 | 所属 | 論文名 |
---|---|---|---|---|
第1回 (34巻掲載) | 1973年 | 大井 好忠 | 鹿児島 | 「蛍光物質の膀胱腫瘍に対する親和性の検討」 |
緒方 二郎 | 熊本大 | 「尿路における神経末梢構造について」 | ||
第2回 (35巻掲載) | 1974年 | 上田 豊史 | 九州大 | 「泌尿器科領域における血漿PSP60分値(PSP60)検査の意義について」 |
石部 知行・他 | 広島大 | 「尿路感染症に関する研究」 | ||
第3回 (36巻掲載) | 1975年 | 清原 宏彦・他 | 九州大 | 「尿路における嫌気性菌」 |
樋口 正士・他 | 久留米大 | 「尿路感染症に関する臨床的研究」 | ||
第4回(37巻掲載) | 1976年 | 竹中 生昌 | 鳥取大 | 「前立腺組織の男性ホルモン代謝」 |
上村 計夫・他 | 久留米大 | 「実験的膀胱腫瘍に関する研究」 | ||
第5回(38巻掲載) | 1977年 | 天野 正道 | 川崎医大 | 「尿路感染症における白血球機能 第2報」 |
香川 征 | 久留米大 | 「近交系ACI/Nラット膀胱腫瘍における化学療法の検討」 | ||
第6回(39巻掲載) | 1978年 | 多嘉良 稔 | 山口大 | 「マウス可移植性睾丸間細胞種のCell Kinetics I.」 |
八木 拡朗・他 | 九州大 | 「泌尿性器悪性腫瘍のリンパ系に関する研究」 | ||
第7回(40巻掲載) | 1979年 | 相戸 賢二 | 浜の町 | 「カルシウム腎結石再発予防の研究 第1報~第3報」 |
今川 章夫・他 | 高松日赤 | 「透析患者の感染防御能 第1報~第5報」 | ||
第8回(41巻掲載) | 1980年 | 境 優一 | 久留米大 | 「実験的水腎症における腎乳頭部の組織学的研究」 |
濟 昭道 | 鳥取大 | 「尿路上皮細胞自由表面の走査電子顕微鏡的観察」 | ||
第9回(42巻掲載) | 1981年 | 林 睦雄・他 | 広島大 | 「実験的水腎症における腎乳頭部の組織学的研究」 |
飯星 元博・他 | 熊本大 | 「尿路上皮細胞自由表面の走査電子顕微鏡的観察」 | ||
中山 健 | 中山医院 | 「慢性血液透析患者の男性性腺機能不全」 | ||
第10回(43巻掲載) | 1982年 | 森田 勝・他 | 愛媛大 | 「排尿機構に関する臨床的検討 第2報、第3報」 |
藤村 宣夫 | 徳島大 | 「Chromogenic cephalosporin substrateによるβ‐lactamase定性反応」 | ||
平石 攻治・他 | 徳島大 | 「Proteus感染によるラット膀胱結石形成に対するHydroxamic Acidの効果:量的検討および抗生物質との併用効果」 | ||
第11回(44巻掲載) | 1983年 | 藤澤 保二 | 福岡大 | 「カルシウム含有尿路結石症の病態生化学的研究」 |
時任 高洋 | 久留米大 | 「チスチン尿症における腎近位尿細管の微細構造」 | ||
第12回(45巻掲載) | 1984年 | 占部 慎二・他 | 占部医院 | 「淋疾に関する研究 第1報~第5報」 |
才田 博幸 | 鹿児島大 | 「前立腺癌の抗男性ホルモン療法とホルモン環境に関する研究 第1報、第2報」 | ||
第13回(46巻掲載) | 1985年 | 進藤 和彦・他 | 長崎大 | 「淋疾に関する研究 第1報~第5報」 |
山下 拓郎 | 久留米大 | 「Ureaplasma urealyticumによる尿路結石発生に関する研究」 | ||
第14回(47巻掲載) | 1986年 | 加野 資典 | 九州大 | 「芳香族アミン化合物による尿路上皮腫瘍の臨床統計学的研究」 |
宮原 茂 | 久留米大 | 「実験的腎腫瘍の組織学的研究」 | ||
横山 雅好 | 愛媛大 | 「水腎症におけるコンピューター断層撮影を利用した分腎機能検査法―腎循環障害の診断と回復能の予測―」 | ||
第15回(48巻掲載) | 1987年 | 蓑田 優 | 九州大 | 「Cis-diamminedichloroplatinum(Ⅱ)の腎障害発生予防に関する実験的研究―腎血流一時遮断法―」 |
吉武 信行 | 久留米大 | 「γ-Seminoproteinの局在に関する研究―酵素抗体直接法による光顕・電顕的観察―」 | ||
第16回(49巻掲載) | 1988年 | 吉住 修 | 久留米大 | 「腎細胞癌の病理組織学的検討と血管構築に関する研究」 |
水田 耕治・他 | 徳島大 | 「精巣腫瘍、精細管内悪性胚細胞におけるplacental alkaline phosphatase, ferritinの免疫組織学的検討」 | ||
第17回(50巻掲載) | 1989年 | 河原 弘之 | 川崎医大 | 「赤外線thermographyによる精策静脈瘤の臨床的研究」 |
林 健一 | 久留米大 | 「蓚酸塩結石形成機転に及ぼす高尿酸血症の影響」 | ||
第18回(51巻掲載) | 1990年 | 中山 実 | 久留米大 | 「実験的停留精巣における精巣上体の組織学的研究」 |
山田 操 | 久留米大 | 「実験的蓚酸塩結石の形成におよぼすクエン酸の影響」 | ||
第19回(52巻掲載) | 1991年 | 渡辺 慶太 | 川崎医大 | 「Bromodeoxyuridine(BrdU)/DNA同時解析法を用いたヒト悪性腫瘍培養細胞株の細胞動態に関する研究―IFN-αの抗腫瘍効果と細胞周期に及ぼす影響―」 |
第20回(53巻掲載) | 1992年 | 松岡 弘文・他 | 福岡大 | 「膀胱尿管逆流における腎病変の臨床病理学的検討」 |
木下 博之 | 川崎医大 | 「蓚酸カルシウム含有尿路結石症に関する研究―ラット実験結石発生モデルに対するthiazide単独療法およびpotassium citrate併用療法の基礎的検討―」 | ||
第21回(54巻掲載) | 1993年 | 宇埜 智 | 岡山大 | 「尿路上皮における大腸菌タイプ1線毛レセプターの分布」 |
香川 賢一 | 香川医大 | 「プロバジン(ラット前立腺分泌タンパク質)とプロバジン関連抗原に関する研究―局在とプロバジン関連抗原の精製―」 | ||
第22回(55巻掲載) | 1994年 | 古川 正隆 | 長崎大 | 「膀胱癌、膀胱全摘標本におけるPCNA発現に関する疫組織学的検討とその臨床的意義」 |
岡本 高明 | 久留米大 | 「腎細胞癌に対する腎保存手術に関する研究―摘出腎腫瘍核出術による病理組織学的検討―」 | ||
第23回(56巻掲載) | 1995年 | 郭 春鋼 | 岡山大 | 「表在性膀胱癌におけるMalignant potentialの指標としてのABH-isoantigen PCNA, c-erbB-2との関連について―」 |
妹尾 康平・他 | 福岡こども | 「幼少児停留精巣における精細管障害の病理組織学的検討」 | ||
第24回(57巻掲載) | 1996年 | 志田原 浩二 | 岡山大 | 「前立腺腺腫内のα1-receptorの分布に関する検討」 |
金山 博臣・他 | 徳島大 | 「尿路上皮癌における17番染色体短腕(17p)の欠失」 | ||
第25回(58巻掲載) | 1997年 | 垣本 滋・他 | 諫早総合 | 「ブラッドアクセスにおける閉塞機序の検討 第1報、第2報」 |
青山 興司 | 岡山・小児外 | 「小児膀胱尿管逆流現象の手術適応に関する検討―クレアチニン・クリアランスと尿濃縮力を指標として―」 | ||
第26回(59巻掲載) | 1998年 | 山岡 伸好・他 | 香川医大 | 「転移を有する前立腺癌における分子細胞学的研究―免疫組織化学的検討―」 |
松井 隆・他 | 神戸大 | 「慢性前立腺炎に関する基礎的および臨床的研究―難治性因子と細菌バイオフィルム―」 | ||
第27回(60巻掲載) | 1999年 | Xianghua ZHANG et al. | 香川医大 | 「Angiogenesis during the process of rat bladder carcinogenesis induced by N-butyl-(4-hydroxybutyl) nitrosamine」 |
佃 文夫・他 | 香川医大 | 「マウス腎組織におけるcisplatinの毒性:apoptosisとcyclin D1に関する検討」 | ||
第28回(61巻掲載) | 2000年 | 根元 良介・他 | 鳥取大 | 「膀胱癌の細胞計測学的解析と各種染色体の数的異常」 |
丹司 望・他 | 愛媛大 | 「前立腺癌組織におけるアポトーシスの検討」 | ||
第29回(62巻掲載) | 2001年 | 野村 伊作・他 | 香川医大 | 「前立腺癌細胞株PC-3におけるCD44の発現と各種薬剤による変化」 |
滋野 和志・他 | 島根医大 | 「経直腸的超音波カラードプラ法による前立腺癌の検出」 | ||
第30回(63巻掲載) | 2002年 | 桑田 善弘・他 | 香川医大 | 「FK506(プログラフ)と精巣障害―FK506(プログラフ)投与によるラット精巣の機能的および形態的変化―」 |
坂本 直孝・他 | 九州大 | 「臨床的に転移巣を認めた血清PSA値10ng/ml以下の前立腺癌の臨床的検討」 | ||
第31回(64巻掲載) | 2003年 | 木村 高博・他 | 川崎医大 | 「膀胱微小循環における局所血流の不均一性の評価」 |
繁田 正信・他 | 広島大 | 「1996年の外来、入院患者における尿路感染症分離菌の検討およびPseudomonas aeruginosaゲノムタイピング解析」 | ||
第32回(65巻掲載) | 2004年 | 森岡 政明・他 | 川崎医大 | 「根治的前立腺全摘除術における病理病期および術後PSA-failureの予測因子に関する検討」 |
山本 徳則・他 | 川崎医大 | 「小児難治性腎不全に対する自己臍帯静脈血管内皮細胞移植治療―臍帯血由来細胞の移植、再生医療への活用の考察―」 | ||
第33回(66巻掲載) | 2005年 | 桑原 守生・他 | 藤崎病院 | 「腎性上皮小体機能亢進症(sHPT)における上皮小体の数および位置異常についての検討」 |
滋野 和志・他 | 島根大 | 「Proton MR spectroscopyを用いた前立腺癌の診断」 | ||
第34回(67巻掲載) | 2006年 | 島袋 智之・他 | 宇部興産中央 | 「Tumor-Infiltrating Lymphocytes Derived from Human Renal Cell Cancers: Surface Antigen Analysis with Clinical Outcome」 |
野口 正典・他 | 久留米大 | 「再燃前立腺癌に対するテーラーメイド型癌ペプチドワクチン療法」 | ||
第35回(68巻掲載) | 2007年 | 古賀 成彦・他 | 長崎大 | 「腎血管筋脂肪腫における腎動脈塞栓術の効果について―第14回九州泌尿器科共同研究―」 |
関 成人・他 | 九州大 | 「Urogynecology領域での取り組み―女性の排尿障害におけるPressure-flow studyの役割―」 | ||
第36回(69巻掲載) | 2008年 | 井川 掌・他 | 長崎大 | 「前立腺特異的チロシンフォスターゼによるアンドロゲン非依存性前立腺癌増殖制御機構の解明」 |
西井 久枝・他 | 産業医大 | 「サイクロフォスファミド誘発膀胱炎モデルマウスにおける排尿記録と活動量の測定の有用性」 | ||
第37回(70巻掲載) | 2009年 | 柿木 寛明・他 | 原三信 | 「LUTSを有する症例における前立腺容積の経年的変化および容積と排尿困難を表す因子との関係:TURP施行群と非施行群との比較」 |
宮島 次郎・他 | 久留米大 | 「ラット結石形成モデルにおける性モルモンと結石形成因子についての検討」 | ||
第38回(71巻掲載) | 2010年 | 宮里 実・他 | ピッツバーグ大 | 「ラットくしゃみ誘発尿禁制反射に対するノルアドレナリン・セロトニン再取り込み阻害薬の効果」 |
白石 晃司・他 | 山口大 | 「妊孕性を有する左精索静脈瘤の検討―精巣容積、精巣内酸化ストレスおよび陰嚢深部温について―」 | ||
第39回(72巻掲載) | 2011年 | 林 篤正・他 | 久留米大 | 「ラットの膀胱求心路に発現するTRPM8」 |
洲村 正裕・他 | 島根大 | 「前立腺癌検出におけるreal-time tissue elastogaphy(RTE)の役割」 | ||
第40回(73巻掲載) | 2012年 | 榎田 英樹・他 | 鹿児島大 | 「尿中microRNA検出による尿路上皮癌の診断」 |
福原 秀雄・他 | 高知大 | 「膀胱癌に対する光力学診断における課題―偽陽性所見の病理学的検討」 | ||
第41回(74巻掲載) | 2013年 | 島袋 智之・他 | 宇部興産中央 | 「Prevalence of Overactive Bladder in Working Women and Its Impact on Quality of Life」 |
柳澤 良三 | 春日部中央総合 | 「TVT術後に発生または残存する切迫性尿失禁の予測因子―女性腹圧性および混合性尿失禁における検討―」 | ||
第42回(75巻掲載) | 2014年 | 速見 浩士・他 | 鹿児島大 | 「九州地方における間質性膀胱炎の実態調査―第16回九州泌尿器科共同研究―」 |
第43回(76巻掲載) | 2015年 | 那須 良次・他 | 岡山労災病院 | 「恥骨後式前立腺全摘除術の困難さを規定する骨盤・前立腺の形状に関する検討」 |
第44回(77巻掲載) | 2016年 | 眞砂 俊彦・他 | 鳥取大 | 「鳥取大学における3D画像解析システムを用いたロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の有用性について」 |
第45回(78巻掲載) | 2017年 | 馬場崎 隆志・他 | 広島大 | 「低強度体外衝撃波によるED治療効果の検討 -陰茎プレチスモグラフィを用いた客観的評価-」 |
猪口 淳一・他 | 九州大 | 「ロボット手術時代における前立腺癌リンパ節転移予測ノモグラムの妥当性」 | ||
第46回(79巻掲載) | 2018年 | 1位 桑原 朋広・他 | 熊本市民病院 | 「腹腔鏡下前立腺全摘除術における前壁・側壁補強の工夫」 |
2位 高田 徳容・他 | 北海道がんセンター | 「腹腔鏡下膀胱全摘除術における術後回復能力強化プログラム (ERAS) の有効性と安全性の検証」 | ||
3位 関 成人・他 | 九州中央病院 | 「前立腺肥大症の手術療法 (PVP,TURP,HoLEP) に伴う医療費用に関する予備的検討」 | ||
3位 酒井 謙・他 | 東邦大 | 「プロトコール生検で評価した CNI 腎障害の腎移植後長期病理所見」 | ||
3位 亭島 淳・他 | 広島大 | 「術前慢性腎臓病 stage が腹腔鏡下・ロボット支援腎部分切除術の術後腎機能低下に及ぼす影響」 | ||
4位 武田 宗万・他 | 陶生病院 | 「術前慢性腎臓病 stage が腹腔鏡下・ロボット支援腎部分切除術の術後腎機能低下に及ぼす影響」 | ||
5位 三井 要造・他 | 東邦大 | 「腹腔鏡下膀胱全摘除術における術後回復能力強化プログラム (ERAS) の有効性と安全性の検証」 | ||
第47回(80巻掲載) | 2019年 | 1位 杉山 星哲・他 | 川崎医大 | 「ラット精索静脈瘤モデルにおける水素水の造精機能に及ぼす影響」 |
3位 深田 聡・他 | 高知大 | 「高齢者に対する腹腔鏡下膀胱全摘除術におけるサルコペニアの関連性の検討」 | ||
3位 藤本 直浩・他 | 産業医大 | 「実臨床に有用な後腹膜腫瘍の特徴 -第19回九州泌尿器科共同研究九州沖縄地区における後腹膜腫瘍の実態調査サブ解析-」 | ||
4位 宮内 勇貴・他 | 愛媛大 | 「超高齢者腎移植における臨床的検討と手術の問題点」 | ||
4位 三井 要造・他 | 東邦大(現・島根大) | 「島状陰茎皮弁を用いた尿道形成術 -口腔粘膜移植術不適応症例への応用」 | ||
5位 野村 博之・他 | 原三信病院 | 「抗血栓療法継続中の症例に対する光選択的前立腺レーザー蒸散術 (PVP) の安全性と有効性に関する多施設共同前方視的研究」 | ||
第48回(81巻掲載) | 2020年 | 1位 野田 輝乙・他 | 愛媛大 | 「前立腺全摘除術までの待機期間の影響」 |
2位 山本 新九郎・他 | 高知大 | 「3T MRI PI-RADS version 2が前立腺癌診断に与えた影響」 | ||
3位 三井 要蔵・他 | 東邦大 | 「ロボット支援前立腺全摘除術症例における術前De Ritis(AST/ALT)比の術後予後予測因子としての意義」 | ||
4位 安藤 忠助・他 | 大分大 | 「高齢の転移性去勢抵抗性前立腺癌患者に対するリチャレンジ療法としての少量エストラムスチンとデキサメタゾン併用療法の検討 -超高齢化社会に向けたリチャレンジ療法-」 | ||
5位 松本 裕子・他 | 岡山大 | 「女性過活動膀胱に対する牛車腎気丸の効果と冷えとの関係について」 | ||
5位 大河内 寿夫・他 | 呉医療センター・中国がんセンター | 「腹腔鏡下腎部分切除術の腫瘍部位別臨床成績の検討」 | ||
第49回(82巻掲載) | 2021年 | 1位 藤井 慎介・他 | 広島大 | 「MRI/transrectal ultrasonography 融合前立腺標的生検と従来の系統的生検の比較」 |
2位 河野 吉昭・他 | 熊本大 | 「非筋層浸潤性膀胱癌に対するピラルビシンのTURBT後即時単回膀胱注入療法及び維持療法における保持時間の検討:無作為化比較試験」 | ||
3位 三浦 徳宣・他 | 愛媛大 | 「高難度腎腫瘍に対するロボット支援腎部分切除術(RAPN)の成績」 | ||
3位 井出 志正・他 | 八幡浜総合病院 | 「前立腺全摘除術後尿失禁に対する理学療法士による骨盤底リハビリテーションの有用性 -超音波画像診断装置を用いた 術後早期介入 及び 術後長期経過後介入の効果-」 | ||
4位 鑪野 秀一・他 | 鹿児島大 | 「両側副腎腫瘍症例の治療に関する検討:副腎部分切除術の適応について」 | ||
5位 南里 正晴・南里 正之 | 南里泌尿器科医院 | 「ハンナ型間質性膀胱炎に対する膀胱水圧拡張術手技の検討」 | ||
第50回(83巻・84巻掲載) | 2022年 | 1位 東武 昇平・他 | 佐賀大 | 「九州沖縄地区における尿膜管癌診療の診療実態調査報告」 |
2位 村岡 敬介 | 村岡泌尿器科内科 | 「外来患者における夜間頻尿と睡眠障害に関する性差:アテネ不眠尺度および排尿のための第一覚醒時間の聞き取り調査」 | ||
3位 塩田 真己・他 | 九州大 | 「九州大学病院泌尿器・前立腺・腎臓・副腎外科における泌尿器癌のがんゲノムプロファイリング検査の経験」 | ||
4位 島袋 智之・他 | 宇部興産中央病院 | 「全臨床病期前立腺癌を対象にした予後予測のための臨床リスク分類の新提案」 | ||
4位 水谷 圭佑・他 | 高知大 | 「当科のPembrolizumab投与症例における末梢血好中球/リンパ球比(NLR)と治療効果の検討」 | ||
5位 野村 博之 | 福岡山王病院 | 「CVP(接触式レーザー前立腺蒸散術)はBPH手術のGAME CHANGERとなりうるか」 | ||
第51回(85巻掲載) | 2023年 | 1位 草野 脩平・他 | 佐賀大 | 「小児切迫性尿失禁症例におけるウロセラピーの有効性の検討」 |
2位 齊藤 皓平・他 | 広島大 | 「COMS criteriaは結石性腎盂腎炎における早期抗菌薬内服switchを可能にする」 | ||
3位 藤田 曙・他 | 広島大 | 「PDD併用TURBTにおける発光強度と病理組織学的特徴の解析」 | ||
4位 末富 崇弘・他 | 茨城西南医療 センター病院 | 「外来待ち時間を短縮することなく患者満足度を改善しえた、質的統合分析を用いた取り組み」 | ||
5位 前田 晃宏・他 | 佐賀大 | 「ダウン症患者の排泄障害に対するドネペジルの有効性」 |
西日本泌尿器科学会症例報告賞 受賞者
回数(掲載巻数) | 受賞年 | 氏名 | 所属 | 論文名 |
---|---|---|---|---|
第1回(75巻掲載) | 2014年 | 矢野 大輔・他 | 熊本医療センター | 「不妊を機に発見され腫瘍摘除後に妊孕性が改善した精巣ライディッヒ細胞腫の1例」 |
有地 直子・他 | 島根大 | 「近赤外蛍光カラーカメラシステムを利用した腎部分切除術の1例」 | ||
第2回(76巻掲載) | 2015年 | 多田 幸恵・他 | 松山赤十字病院 | 「自然消褪を認めた膀胱原発悪性黒色腫の1例」 |
成松 隆弘・他 | 大分大 | 「不妊症精査中に発見されたライディッヒ細胞腫の1例」 | ||
第3回(77巻掲載) | 2016年 | Haruki Anjiki et al. | 島根大 | 「Tumor Thrombus Extending into the Inferior Vena Cava in A Case of Small Angiomyolipoma in the Kidney」 |
古屋 隆三郎・他 | 福岡大 | 「回腸を利用した代用尿管術後29年目に発生した腺癌の1例」 | ||
第4回(78巻掲載) | 2017年 | 池田 稔・他 | 池田クリニック | 「5%ブドウ糖注射液を用いた灌流により溶解できた膀胱結石の1例」 |
川口 義弘・他 | 筑後市立病院 | 「腹腔動脈合併切除により摘除可能であった後腹膜脱分化型脂肪肉腫の1例」 | ||
第5回(79巻掲載) | 2018年 | 1位 山野井 友昭・他 | 香川県中央病院 | 「生体腎移植後29年目に移植腎に発生した腎盂癌の1例」 |
2位 川本 文弥・他 | 鳥取大 | 「膀胱癌 Plasmacytoid variant 3例の検討」 | ||
3位 新井 悠一・他 | 佐世保総合医療センター | 「生検により診断可能であった乳癌原発転移性尿管腫瘍の1例」 | ||
4位 木村 有祐・他 | 鳥取大 | 「悪性 Paraganglioma の1例」 | ||
5位 楠本 浩貴・他 | 和歌山ろうさい病院 | 「精巣原発軟骨肉腫の1例」 | ||
第6回(80巻掲載) | 2019年 | 1位 池田 稔・他 | 池田クリニック | 「精巣ライディッヒ細胞腫が原因と思わせた先天性副腎過形成による無精子症の1例」 |
2位 高橋 美香・他 | 別府医療センター (現・中村病院) | 「筋層浸潤性膀胱癌に対して GC 療法後、静脈血栓塞栓症をきたした3例」 | ||
3位 森 聰博・他 | 岡山大 | 「感染を契機とした化膿性脊椎炎の3例」 | ||
3位 辻田 次郎・他 | 九州大 | 「精巣・精索に発症した Myeloid sarcoma の1例」 | ||
5位 清水 知・他 | 東邦大 | 「多発性両側腎腫瘍を合併した Birt-Hogg-Dubé 症候群の1例」 | ||
6位 眞砂 俊彦・他 | 米子医療センター | 「腎尿管狭窄症に対し Boari flap 法が有効であった2例」 | ||
第7回(81巻掲載) | 2020年 | 1位 眞砂 俊彦・他 | 米子医療センター | 「IgG4関連後腹膜線維症に対し、尿管剥離術及び癒着防止吸収性バリアシートを用いたラッピング法が有効であった1例」 |
2位 斎藤 朗毅・他 | 鹿児島大 | 「腎実質内に発生した腫瘤形成性特発性後腹膜線維症の1例」 | ||
3位 川口 義弘・他 | 久留米大 | 「排尿困難を契機に診断された精囊悪性腫瘍の1例」 | ||
3位 坪井 一馬・他 | 岡山大 | 「腹腔鏡下前立腺全摘除術後の縫合不全に血液凝固第XIII因子が関連したと思われる1例」 | ||
4位 和田里 章悟・他 | 岡山大 | 「VERY LATE RELAPSE AND MANAGEMENT OF CLINICAL STAGE I SEMINOMA AFTER ORCHIECTOMY: A CASE REPORT」 | ||
4位 葺石 陽亮・他 | 近森病院・高知大 | 「術中陰茎白膜断裂部位の特定に陰茎海綿体への生理食塩水注入が有効であった陰茎折症の3例」 | ||
5位 森山 浩之・他 | JA尾道総合病院 | 「膀胱浸潤性尿路上皮癌・リンパ腫様型/形質細胞様型の2例」 | ||
5位 藤方 史朗・他 | 愛媛県立中央病院 | 「ニボルマブ投与によりVogt-小柳-原田病を発症した1例について」 | ||
第8回(82巻掲載) | 2021年 | 1位 笹岡 丈人・他 | 鳥取市立病院 | 「ニボルマブ・イピリムマブ併用療法による血球貪食症候群を発症した1例」 |
2位 藤方 史朗・他 | 愛媛県立中央病院 | 「常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)を原疾患とした先行的腎移植予定患者でミトコンドリア脳筋症(MELAS)併発を認め一旦血液透析導入後生体腎移植を施行した1例」 | ||
3位 原田 淳樹・他 | 長崎大 | 「急激な転帰をたどった巨大な骨盤内髄外形質細胞腫を伴う多発性骨髄腫の1例」 | ||
4位 宗田 大二郎・他 | 岡山大 | 「神経線維腫症1型に合併した後腹膜悪性末梢神経鞘腫瘍の1例」 | ||
5位 城嶋 和真・他 | 産業医科大 | 「組織学的悪性因子を有する精巣Leydig細胞腫の1例」 | ||
第9回(83巻・84巻掲載) | 2022年 | 1位 西川 結梨・他 | 鳥取大 | 「複数科による集学的治療で完治した縦隔原発胚細胞腫瘍の2例」 |
2位 大西 智也・他 | 市立八幡浜総合病院 | 「トスフロキサシン含有尿路結石の一例」 | ||
3位 永瀬 圭・他 | 佐賀大 | 「副腎原発神経鞘腫の臨床像の特徴」 | ||
3位 坂本 憲生・他 | 鳥取大 | 「後腹膜Perivascular epithelioid cell tumor(PEComa)の1例」 | ||
3位 近松 惣太郎・他 | 福岡赤十字病院 | 「維持透析中にイピリムマブ+ニボルマブ併用療法を行った転移性腎細胞癌の1例」 | ||
4位 渡部 智文・他 | 岡山大 | 「遺伝性平滑筋腫症-腎細胞癌症候群関連腎細胞癌の術後骨転移に対してイピリムマブ・ニボルマブ併用療法が有効であった1例」 | ||
4位 中島 宏親・他 | 島根大 | 「全身MRIによるDWIBS法が診断に有用であった去勢抵抗性前立腺癌の2例」 | ||
5位 柿木 寛明・他 | 佐賀大 | 「COVID-19肺炎を合併した結石性腎盂腎炎の治療経験」 | ||
第10回(85巻掲載) | 2023年 | 1位 杉谷 智之・他 | 島根県立中央病院 | 「SGLT(Sodium-glucose cotransporter)2阻害薬 内服中に急性腎盂腎炎に伴う真菌性眼内炎を生じた1例-SGLT2阻害薬関連の尿路・性器感染症に対する当院での対応を含めて-」 |
2位 愛甲 泉・他 | 熊本大 | 「画像上腎細胞癌が疑われた後腹膜リンパ脈管筋腫症(LAM)の一例」 | ||
3位 守安 絵美佳・他 | 鳥取大 | 「経皮経肝静脈塞栓術が奏効した回腸導管静脈瘤の一例」 | ||
4位 寺本 昌司・他 | 大阪医科薬科大 | 「Microdissection-TESEで精子採取不可能であったが, 左停留精巣固定術後に射出精子が出現し, ICSIにより2児の妊娠成立した1例」 | ||
5位 水嶋 唯・他 | 宗像水光会病院 | 「eribulinが著効した後腹膜脱分化型脂肪肉腫の一例」 |
ヤングウロロジストリサーチコンテスト 受賞者
対象学会総会 | 受賞年 | 氏名 | 所属 | 論文名 |
---|---|---|---|---|
第73回(宮崎) | 2021年 | 最優秀賞 渡辺 隆太 |
愛媛大 | The novel role of SPOP in regulating topoisomerase 2A in prostate cancer cells as a potential therapeutic marker for DNA repair targeted therapy |
優秀賞 阿南 剛 |
東北医科薬科大 | Sodium-glucose cotransporter (SGLT) inhibitor suppresses renal stone formation – a novel therapeutic approach for nephrolithiasis | ||
優秀賞 藤井 将人 |
宮崎大 | Identification of IL13Ra2 as a biomarker for predicting castration-resistance of prostate cancer using patient derived xenograft models | ||
奨励賞 倉橋 竜磨 |
熊本大 | Effect of ANGPTL2 on the progression of translocation renal cell carcinoma | ||
奨励賞 清水 龍太郎 |
鳥取大 | Elucidation of a Novel Carcinogenic Regulatory Mechanism in Bladder Cancer by Chromosomal Engineering Technology | ||
第74回(北九州) | 2022年 | 最優秀賞 関戸 崇了 |
岡山大 | A novel preventive approach for recurrent cystitis: thinking beyond the bladder |
優秀賞 佐藤 克哉 |
神戸大 | Generation of human iPS cell-derived Leydig cells | ||
奨励賞 武本 健士郎 |
広島大 | BACH1 promotes the progression of renal cell carcinoma via upregulating oxidative stress-related tumorigenic activity | ||
奨励賞 角田 俊雄 |
愛媛大 | Senescent CD8 T cells maintain tumor immunity in aged individuals by acquiring NK-like cytotoxic activity | ||
第75回(愛媛) | 2023年 | 最優秀演題 渡部 智文 |
岡山大 | Disturbed anti-tumor effect of CTLA-4 blockade by activatedCTLA-4-independent immunosuppression of Treg cells |
優秀演題 大西 智也 |
愛媛大 | Mechanism of skeletal muscle mass regulation by androgens | ||
優秀演題 冨永 光将 |
福岡大 | Analysis of renal dysfunction in patients with reflux nephropathy over a very long observation period of more than 20 years |